八幡市議会議員 山口克浩 オフィシャルウェブサイト
HOME理念原点プロフィールご意見

2021,04,08
放課後児童健全育成施設
中央小学校内にある放課後児童健全育成施設が増築されましたので、
文教厚生常任委員会にて視察を行いました。


定員は80人となっています。
4月1日から開所となりました。

2021,01,30
八幡市予算に関する要望書
会派で「令和3年度八幡市予算に関する要望書」を
堀口市長、山田副市長に提出いたしました。
各部署に対して計100項目にわたる要望をし、
特に新型コロナウイルス対策について意見交換を行いました。
この1年間におよぶ自粛などの社会活動の制限による
心理的、経済的な影響は大きく、市民生活や事業活動に
大きな打撃を与えております。
事態は刻々と変化しておりますが、柔軟に対応するという
市長からの力強い言葉がありました。
コロナ後も見据えて、市民の安心・安全につながるよう
継続的な対策に取り組んでいく必要があります。



2020,12,27
年末パトロール
年末パトロールに参加しました。
年の瀬を迎え、何かと火を使う機会が多くなり、
火災の発生しやすい時期を迎えております。
お気を付けください。

皆様、良いお年を。

2020,11,02
大阪都構想
大阪都構想の住民投票は反対多数で
否決となりました。
民意は受け止めなければなりません。
活動にご協力いただいた皆さま、
心から感謝申し上げます。
私自身、引き続き、八幡市のため、
公のために、しっかりと働いて参ります。

2020,09,30
一般質問
9月議会にて一般質問を致しました。
①本市財源や事業計画への影響と今後の見通しについて。
②職員の新たな働き方についての可能性について。
③印鑑の廃止や手続の簡素化について。
④サテライトオフィスの活用について。
⑤宅配やテイクアウト事業の活用について。
⑥保健師の業務内容について。
⑦オンライン面会の利用について。
⑧認知症サポーター養成講座について。
⑨コロナ禍における避難所運営について。
⑩オンライン授業の導入について。
⑪コロナ禍における学校の対応について、
の11点を中心に、新型コロナ感染症に対する
本市の対応について、質問と提案を致しました。

<<次の記事 前の記事>>

当ホームページが提供する情報・画像を、権利者の許可なく複製、転用、販売することを禁じます。
Copyright (C) Katsuhiro Yamaguchi All Rights Reserved