八幡市議会議員 山口克浩 オフィシャルウェブサイト
HOME理念原点プロフィールご意見

2018,02,09
持続可能な開発目標
京都産業大学の佐藤賢一教授をお招きして
「持続可能な開発目標 SDGs」の勉強会を開催しました。

カードゲームを使って、2030年の世界を皆でシミュレーション
しました。貧困撲滅というゴール設定をして、プレイヤー同士で
交渉しながらゲームを進めていきました。
カードゲームだと数字で可視化できるので、
目標設定やプロジェクト進行をチームで把握でき、
また世界全体を見通すことができます。


2018,01,02
謹賀新年
新春のお慶びを申し上げます。
旧年中は大変お世話になりました。
本年もよろしくお願いいたします。
   

2017,11,26
近況報告
平成29年度八幡市戦没者追悼式が八幡市文化センターにて、
挙行されましたので出席致しました。

先の大戦において犠牲となられました548柱のご英霊に対し、
献花をさせていただきました。
また、14回目となる「安全・安心のまちづくり」パレードが
開催され出席致しました。橋本小学校で実施されました。

このパレードは地域の防犯対策と犯罪への抑止力となることを
目的として開催されております。

2017,10,29
八幡市民文化祭
第45回八幡市民文化際が開催されました。
文化センター大ホールで多くの催し物が行われております。

また八幡市制施行40周年を記念して、コラボ企画として
コンサートも催されます。

2017,10,07
決算特別委員会
現在、決算特別委員会が開かれています。
現地視察が行われましたので参加いたしました。

男山中学校にて大規模改造工事(第二期)を視察しました。
総事業費は413,930,736円となっております。
また、男山中学校配膳室等の整備状況も見学しました。
配膳室等整備工事費は20,083,680円です。
エレベータ設置のための骨組みができています。

次に、わかたけ保育園大規模改造工事を視察いたしました。
総事業費は310,504,448円となっています。
屋上防水改修やプールの改修も行われました。

次に、消防通信指令システム整備委託として消防本部を訪れました。
総事業費は272,700,000円となっております。
指令台設備が更新されました。

最後に、市道二階堂川口線バイパス事業を視察しました。
平成28年度における事業費98,368,361円です。
バイパス道路を新設するとともに埋蔵文化財の調査委託も行っています。

<<次の記事 前の記事>>

当ホームページが提供する情報・画像を、権利者の許可なく複製、転用、販売することを禁じます。
Copyright (C) Katsuhiro Yamaguchi All Rights Reserved