八幡市議会議員 山口克浩 オフィシャルウェブサイト
HOME理念原点プロフィールご意見

2022,05,06
指揮車並びに消防ポンプ自動車配置式
先日、指揮者並びに災害対応特殊水槽付消防ポンプ自動車の
配置式が行われました。
指揮車は新型LEDの散光式警光灯により視認性が向上しております。
消防ポンプ自動車は次世代型ハイルーフキャブ仕様となっています。


2022,04,08
トイレ改修工事
八幡市文化センターのトイレ改修工事が完成しました。
非接触水栓などの新型コロナウイルス感染症対策も施されております。
またトイレ乾式化やオストメイト対応設備などの改修が実施されました。


2022,04,07
スケートボードパーク
八幡市男山レクリエーションセンターにおいて、
スケートボードパークが整備され、その完成式典に出席しました。
スケートボードは、東京オリンピックにて正式種目に採用されるなど、
今注目の新しいスポーツであり、全国的に競技人口が増加しております。


2022,03,09
一般質問
3月議会にて一般質問を行いました。
今回はデジタル化の推進について質問をしました。
①DXの推進と仕事の進め方について
②官民データの有効活用について
③情報システムの全体最適化について
④KPIについて
⑤電子申請の状況について
⑥デジタルデバイドについて
⑦保育園の事務効率化について
⑧情報セキュリティについて
⑨Wi-Fiルータの貸し出し状況について
⑩オンライン授業について
⑪災害に強いICTインフラについて
⑫デジタル技術を活用した観光施策について
⑬DX推進計画の策定について
⑭DX推進部門の新設について
の14点を中心に質問と提案をいたしました。
DXを推進することで、新たな価値観を生み出す
八幡市役所を形作っていかねばなりません。

2022,01,12
八幡市民初春のつどい
「八幡市民初春のつどい」が開催されました。
市民交流のあと、松花堂庭園を出発地として
ウォークラリーが行われました。
体力づくりとお茶の一服で親睦を図ります。


 前の記事>>

当ホームページが提供する情報・画像を、権利者の許可なく複製、転用、販売することを禁じます。
Copyright (C) Katsuhiro Yamaguchi All Rights Reserved