八幡市議会議員 山口克浩 オフィシャルウェブサイト
HOME理念原点プロフィールご意見

2016,12,23
総務常任委員会
総務常任委員会が開かれましたので委員として出席しました。
9つの委員会付託を受けた議案のなかで、3つの条例案に
反対いたしました。
本会議において反対討論をする予定です。
その他、①国勢調査について②やわた市民活動情報
サイトについて③八幡市公共施設等総合管理計画
中間案について、の3つについて質問や提案をいたしました。
「八幡市防災講演会」が平成29年1月21日の午前10時より
八幡市文化センター4階にて開催されることの報告がありました。

2016,12,02
自主防災訓練
自主防災隊の活動に参加しました。
要援護者の階段避難と車椅子での避難訓練を
行いました。

簡易担架や車椅子の基本操作を学びました。
階段とスロープの実施訓練を行いました。

その後、防災安全課の職員による「八幡市出前講座」
を受講しました。
避難所運営を考えるためのゲームは
大変勉強になりました。


2016,11,25
パレード
「安全・安心のまちづくりパレード」に
参加しました。

八幡市民体育館を出発し、参加者全員で
横断幕を掲げて練り歩きました。
歩行者や地域住民に犯罪のないまちづくりを
アピールしました。

2016,11,18
行政視察
総務常任委員会の行政視察に参加しました。
福岡県大野城市と熊本市を訪問いたしました。

大野城市では業務継続計画(地震版)を策定しておられます。
災害時に行うべき業務を明確にすることで、災害時においても
非常時優先業務の迅速な開始が可能となります。


翌日には熊本市役所を訪問し、熊本地震の概要を
説明していただきました。
避難所開設から現在の復旧状況まで説明していただき、
改めて平時からの災害対策の必要性を感じました。
避難所運営が難しく、担当職員の配置が必要であることや、
一部損壊の家への対策がこれからの課題であることを
仰っておりました。
被災者への生活再建に向けた意向調査も実施しておられました。

2016,11,18
戦没者追悼式
八幡市主催の戦没者追悼式に参列いたしました。

548柱の御霊に参列者全員が献花しました。
不戦の誓いを将来にわたって守り続けていかねば
なりません。

<<次の記事 前の記事>>

当ホームページが提供する情報・画像を、権利者の許可なく複製、転用、販売することを禁じます。
Copyright (C) Katsuhiro Yamaguchi All Rights Reserved